教室アカウントの作成・操作方法
このページは教室責任者用アカウントの作成・操作方法のページです。教室所属生徒・個人参加者はこちらをご覧ください。
A.教室責任者アカウントの作成
【A.教室責任者アカウントの作成】
①アカウント作成をクリック
②必要事項を記入し、教室責任者がアカウントを作ります
(この時点では個人参加者とみなされています/責任者名でアカウントを作ってください。この時点では団体名では作らないでください)
③お作り頂いたアカウントにログインしたまま、
アカウントに登録したメールアドレスで、
こちらに空メールを送信してください
④届いたメールの指示に従い、必要事項を入力してください。
⑤マイページに「教室管理」が追加されていれば、個人アカウントから
教室責任者アカウントへアップグレードが完了しています


※インターネット上(珠算連盟名簿や個人HP)または運営側が教室の所在・存在
を確認できない場合は、アカウント削除の対象になる場合があります。
※教室名・責任者名は全アカウントが見ることができるので責任を持って登録して
ください

B.生徒アカウントの作成(教室責任者による一括登録)
【B.生徒アカウントの作成(教室責任者による一括登録)】
[a.エクセルをお持ちでない場合/少人数の生徒アカウントを作成する場合]
①「先生用メニュー」→「アカウント作成」
②必要事項を記入して「登録」
[b.エクセルをお持ちの場合/アカウントを持っていない生徒アカウントを
一括作成と大会参加登録を一括で行う場合]
①「先生用メニュー」→「アカウント一括作成」
②「一括作成用CSVダウンロード」
③CSVファイルに大会参加者の必要事項を記入します
④「アップロード」で必要事項を入力したCSVファイルを送信します
注意
・アップロードするファイルの名前は変更しないでください
・必要事項が記入されていない、拡張子が変更されている等、システムの登
録ルール反する場合、アップロードはできなくなります。上手くいかない
場合はa.の個別登録も合わせてご利用ください
・既に使用されているIDは登録できません

登録が終わったら・・・
この項目で先生が入力したIDとパスワードで生徒・選手たちもFaSTにログインができるようになります。
大会の賞状(pdfファイル)はこのアカウントを通じて配布されます。IDとパスワードを各生徒・保護者に通知し以後、
生徒アカウントの管理は本人・保護者が行うようにしてください。
大会の出場・賞状の発行・退塾処理等は先生アカウントからも行えます。
C.大会参加登録
【C.大会参加登録、レベル・部門登録】
①画面上「大会参加登録」をクリックします
②「出場を申請する大会名」をクリック
③参加未登録になっている選手にチェックを入れて「登録」します
④参加選手名右側の「レベル・部門の登録」をクリックし、必要事項を
登録してください。なお、この操作は参加締切までに必ず終わらせて
ください
※登録漏れがあると、選手名の右側に赤字で「未登録」と表示されます。
この場合、参加登録は完了していないので注意してください。
(⑤出場を取り消す場合は、名前右側の「取り消し」を押します。
参加締切後に、大会主催者に無断で取り消し操作は行わないでくださ
い。)







D.生徒の所属と除名
【D.生徒の所属と除名】
「B.生徒アカウントの作成」からアカウントを作成している場合、この操作は必要ありません。
[a.所属方法]
※生徒アカウントからしか行なえません→詳しくはこちら
または生徒アカウントで下記操作を行い、所属教室を選んでください
[b.除名方法]
①「マイページ」→「教室管理」をクリック
②該当する生徒名横の「編集」をクリック
③「所属教室」の「--------」を選んで「編集」をクリック
※この操作を行った時点で教室責任者は一切このアカウントにアクセス
できなくなります



E.点数のアップロード(通信試験)
【E.点数のアップロード】
[a.アップロード用ファイルのダウンロード]
①「大会成績管理」→「成績報告」をクリック
②該当する大会名をクリック
③「成績入力用ファイルのダウンロード」→「Excelファイルのダウンロード」をクリック④Excelファイルをダウンロードします
※すべての参加者の「C.大会参加登録」「レベル・部門登録」を終わらせてから操作してください
[b.アップロード用ファイルの操作]


①ダウンロードした「report.xlsx」を開きます
②参加登録した人のアカウント名・名前等のアカウント情報・参加するレベル、部門がファイルに最初から記載されていれば黄色枠内の必要事項を入力の上、上書き保存してください。
・黄色枠内は決められた数値しか入力できません
・黄色以外の枠は操作できません
・白枠のアカウント情報は操作できてしまいますが、システム上と異なる値が入力されると、アップロード時にエラーが出ます
[C.アップロード用ファイルのアップロード]
①「大会成績管理」→「成績報告」をクリック
②該当する大会名をクリック
③「アップロード」をクリック
④必要事項を記入した「report.xlsx」を選択
F.問題のダウンロード(通信試験)
【F.問題のダウンロード】
①事前に「C.大会参加登録」を行います
②「お知らせ」→「出場大会のお知らせ」をクリック
③通信FaST問題ダウンロードの記事を読んでください
※問題のダウンロードには通信FaST参加費が必要です。通信FaST参加方法は要項を
ご確認ください。要項はこちら
